買い付けのコンテナ、
おとといの3日に名古屋港に到着しました!
GWで港の機関がお休みのため、
来週月曜からの通関となります。
事前申告をかけているので通関はすぐに切れると思うのですが、
こちらが土曜でないと荷降ろしスタッフが揃わないため、
最短でも13日の荷受けとなる見込みです。
そのあとまた開梱とディスプレイ作業で臨時休業となりまして、
今のところ、18日木曜からのお披露目を予定しています。
今回はずいぶんと遅れてのお披露目となりますが、
新商品たち、楽しみにしていただけたら嬉しいです!
GWでKioの前の街道も、行楽の車でとても賑やかです。
看板を見て入ってきてくださる方も多く、
「アンティークって書いてあったから、え?!と思って、引き返してきました」
「まさかこんなところに急にアンティークショップが出てくるなんて」
と、皆さん驚かれますが、
予定外の途中下車が、旅のおまけの余韻になってくれてたらいいなあ、なんて思います。
このあいだ鈴鹿へ行くのに初めての道を通りました。
森に囲まれた一本道で、
走っているときれいな池があらわれたのですが、
その池のほとりに
白壁の小さな家と、年式の古そうなヨーロッパ車の並ぶかっこいいガレージがあったんですね。
ガレージは店で、白壁はショップオーナーさんの家だと思うのですが、
ただその前をいっしゅん通り過ぎただけなのに
なんだか不思議な、幸せな感覚になったんです。
「なんか良かったなあ。
Kioも同じように思って貰えてたらいいなあ。思って貰えるようになりたいなあ」
そんなふうに思いました。
夜になると心地よい疲れがやってきます。
店で出会ったお客さまのことを思い出したり、
街道をまだ間断なく通り過ぎていく車の音を聞いたりしていると、
自分もまた旅の夜を迎えているような気持ちになります。