JavaScript を有効にしてご利用下さい.
こちらの商品はSOLD OUTしました
ビンテージのコーヒーミル。 1960年代頃のイタリアはフィレンツェ製。
フロレンタインウッド(フィレンツェ家具)と同じ、ルネサンス時代から続く伝統的な技法を用いた、素敵な装飾によるものです。
*掲載中の他のミルと一部を除いて同文にてのご紹介です。
オーソドックスなデザインのコーヒーミルに、装飾をほどこした作品。
道具の無骨さと、美しい伝統装飾のコラボレーション。 何か説得力のある・・、格好いい佇まいです。 こちらは赤をポイントカラーにあしらった、ライトグリーンとゴールドのコンビネーション。フィレンツェのシンボルでもあるユリの紋章モチーフが装飾されていて、凝ったお菓子箱にハンドルを付けたような、そんな造形が楽しくてお洒落です。
壁やカーテンレールの上などに作りつけた棚の上に、お気に入りの雑貨たちと一緒に飾り付けてみませんか。
カップボードやオープンシェルフなどでは、カップ&ソーサーと一緒に陳列しても絵になります。
タイルを張ったキッチンカウンターに、こんなのを飾っても素敵。 本体は木製。 蓋と底の台座は、モールディング仕上げ。 石膏をコートした上に、型押しで装飾をほどこし、彩色仕上げをしてあります。 仕上げにダークカラーでぼかしが入れてあります。 背面と底面は、網目の型押しをした上に、金彩がされています。 年月で少し色味が深まったり、わずかに縁などに剥がれがあり石膏や木肌が顔を覗かせたりしていますが、こちらはそういった経年変化は少ない方です。 ハンドル部分は、アイアン。 持ち手は彩色がされた木製のもの。
ハンドルはスムーズに動きますし、ひきだしもきちんと開閉します。 手を入れれば実用可能かもしれませんが、飾りという位置づけでのご提案とさせていただきます。
商品数:0点
合計(税込):¥0