JavaScript を有効にしてご利用下さい.
ビンテージのピエロ像。
米・シカゴで1930年代創業『Universal Statuary Co.』の、1966年制作の品です。
アメリカに渡ったイタリア人がファミリービジネスとしてスタートし、デザイナーや職人にもイタリア人を雇用していたため、こちらのメーカーの作品はイタリアのエッセンスを感じるものが多いです。 こちらのピエロも、顔や、衣装の色味など、まさにと言った感じです。
道化師なのに哀愁がなく、プードルを抱いて陽気に佇んでいます。作り手の遊び心や茶目っ気が伝わって、見ていて楽しくなります。 だからと言って子供っぽいわけではありません。どこから見ても格好良く形作られたフォルムや、衣装のテクスチャーなど、造形はたいへん高い出来栄えで、彫刻作品ならがらです。
また衣装は、上着の丈ひとつ取っても、すごくお洒落でもあります!
こういった類の置物の中では、かなりの長身。見応えも、存在感も充分です。
床に置いてもいいですし、少し高さのある台に載せてもいいですね。
モダンなローボードの上に、抽象画や大きなミラーなんかと一緒に置けば、素敵なアートになります。
植物と一緒に鎮座させてあげても。
素材は樹脂。石膏やチョークウエアが得意なメーカーですが、60年代になると硬い樹脂の研究開発に乗り出しました。このピエロの樹脂も、こちらのメーカーならではの優れた素材です。 木彫の質感も出してあります。もとの型の素晴らしさが出ています。 中は空洞ではないため、かなりの重量感です。
色は、手塗り。 ピエロの顔や手足、台座がブロンズゴールド。 上着はトマト色味のあるオレンジ、ズボンはマスタードイエロー。赤やアイボリーも見られます。 ミゾになったところなど奥行きのある部分は、ダークカラーで彩色がされていて、奥行きを感じる丁寧な仕上げがされています。 時おりですが、色が剥がれて白い樹脂肌が顔を覗かせています(いちばん目立つところでは、ベースの後ろ側)。
ズボンの裾(後ろ側)に、年号とメーカーの刻印入り。
裏底には滑り止めのフェルトが貼ってあります。
画像よりも実物のようが、大きく感じられると思います。
商品数:0点
合計(税込):¥0